特定技能外国人の受入れ検討中から既に雇用しているという企業様の個別具体的なご相談に対応することができます。また、特定技能の採用や支援に携わる登録支援機関様や有料職業紹介事業者様のご相談も承ります。
このような課題ありませんか?
特定技能に精通した行政書士がご相談承ります!
個別相談サービス
概要

当事務所では、運送業に特化した個別相談を承ります。特定技能1号外国人の受入れに関するご相談をはじめ、在留資格申請、雇用後の労務管理まで、制度全般のご相談対応が可能です。
対象となるお客様
ご相談例
- 雇用に向けて何からはじめていいのかわからない。
- 自社で受入の基準を満たしているか知りたい
- 人材を探す手段が見つからない
- 当行政書士のセミナー参加後のご質問
- 自社の業務を外国人が対応できるのか知りたい
- 雇用コストを知りたい
- 受入前の出入国在留管理局への申請について知りたい
- 雇用後の各種届出について知りたい
※上記はこれまで弊所に寄せられた相談例です。まずは現在抱えるご不明な点についてお聞かせください。
当社の3つの強み

1,外国人雇用に強い!
行政書士法人MIRAI(旧志庵行政書士事務所)は、入管業務に特化したプロフェッショナルとして、特に特定技能ビザの制度に関する豊富な知識と経験を有しています。出入国在留管理局への在留資格申請において98%の許可率を誇り、年間300件以上の外国人の在留資格に関する相談を扱っています。さらに、ネパールとベトナムの日本語学校との提携を通じ、外国人労働者のサポート体制を強化しています。
2,特定技能の豊富な経験
特定技能に強い行政書士。外国人雇用や在留資格の相談実績は年間300件以上。企業・個人に対し、制度の基礎から申請実務まで丁寧にサポート。許可率は98%以上。セミナー講師や専門誌への執筆など幅広く活動中です。


3,豊富な外国人達の人脈と交流
当事務所は、国内外にわたり多数の外国人との深い交流を持っております。これにより、多様な文化や背景を持つ外国人労働者のニーズを理解し、それぞれに適したアプローチで支援を行うことができます。
個別相談内容と料金

御社のご事情を考慮した上でのご対応
貴社の状況(企業規模や業務内容)に合わせた個別具体的な提案を行います。効果的な外国人雇用の方法を提供し、戦略立案に役立つ情報をお届けします。特定技能制度を最大限に活用し、外国人雇用戦略を確立できます。
¥5,500(税込)/30分
ご利用の流れ
ご相談プランを決定後、オンライン予約にお進みください。
日程確認後、オンライン決済ページをお送りします。
決済完了後、「当日のご案内」メールをお知らせします。
ご相談当日

ご相談の御予約はここから
ご予約はオンラインにて簡単に行うことができます。カレンダーからご希望の日時を選択し、ご予約ください。
よくある質問
外国人雇用の検討段階でも問題ありませんか?
問題ありません。ご相談時に解説させていただいた外国人雇用に関する情報を元に、社内での検討をお勧めいたします。
外国人雇用の知識がまったくありません。大丈夫でしょうか?
まったく問題ありません。
特定技能制度の基本から、手続きの流れ、注意点まで、初めての方にもわかりやすく丁寧にご説明いたします。専門用語を避けたやさしい解説を心がけていますので、ご安心ください。どんな小さな疑問でもお気軽にご相談いただけます。
どのような相談が可能ですか?
特定技能ビザの申請手続き、外国人の募集方法、労働条件の設定、労働法規に関する質問、登録支援機関の選定方法など、外国人雇用全般に関する相談が可能です。
相談予約はどのようにすればよいですか?
当サービスのウェブサイトから予約フォームにアクセスし、希望の日時を選択してください。予約が確定すると、指定のメールアドレスに確認メールが送信されます。オンライン相談の場合には会議リンクもメールにて提供されます。
専門用語で説明されることが不安です。
在留資格の説明には、様々な専門用語や初めて耳にする言葉が含まれることがありますが、個別相談ではこれらの専門用語をわかりやすく言い換えてご説明しますので、ご安心ください。